※ 着用イメージは「マルゴー」(革名)/ターコイズを使用しています。※
※ 着用イメージと一部仕様が異なります。※
「テレワーク(在宅勤務)」の浸透により、「オンライン商談」の一般化。
遠方の顧客の元に出向かなくても、営業が可能になりました。
また、「オンライン名刺」のような時代に合わせたサービスも出現しており、今後、紙の名刺はますます減ると言われてます。
では「名刺入れ」はどう変われば良いでしょうか。
キャッシュレス化の流れから「ミニ財布」が流行したように、「名刺入れ」もスリムになるのではないかとAGILITYでは考えています。
そんな考えから「薄さ・小ささ・ギミック」にポイントを置きデザイン名刺入れが『ティレ』です。
- 手のひらに収まる名刺入れ

日本のビジネスシーンで一般的に使われる名刺サイズ「9.1cm × 5.5cm」。
これは「4号名刺」と呼ばれるサイズで、ほとんどの「名刺入れ」はこの縦横比を基準にデザインされます。
通常はマチをつけ、ゆとりを持たせる為、基準サイズの「+2〜3cm」とするのが定番です。
今回のアイテム【ティレ】のサイズは約 W 9.8 × H 6.5 × D 0.5 (cm)。
名刺サイズとほぼ同じ大きさになります。
- 即座に名刺を取り出せる「トリガーポケット」

メインポケットの外側(前面)に名刺をセットしておけば、フラップを閉じた状態から名刺をすぐに引き出すことができます。

メインポケットに10枚、トリガーポケットに3枚程度の名刺が収納できます。
(革の硬さにより前後します。)

切り込みに指をかけるようにして名刺を引き抜きます。
一瞬で名刺を引き抜く様から、「トリガーポケット」と名付けました。

流れるような所作で名刺を差し出すことが可能です。
「中の名刺が落ちないのか?」 と、思われるかもしれませんが問題ありません。

フラップの差し込み部分がストッパーのように働き、名刺が脱落しにくい設計です。

※一般的な使い方を想定しております。名刺が脱落しない事を保証するものではありません。
- 頂いた名刺を落とさない「フラップどめ」

商談中、頂いた名刺は「名刺入れ」の上に置くのが丁寧とされています。
しかし、素材によっては名刺が滑ってしまい、落としてしまうなんてことも。
そんな粗相を防ぐ為にも「フラップどめ」に挟んでおきましょう。

簡単な切り込みですが、ホールド感は抜群です。
商談中にお相手のお名前確認をする時にも役立ちます。
- 「セカンド名刺入れ」としてもおすすめ

出社用の鞄を変えたタイミングなどで、「名刺入れ」を商談の場に忘れてしまった人も居るのではないでしょうか。
そんなうっかりミスの予防として、メイン名刺入れとは別で「セカンド名刺入れ」として携帯するのはどうでしょう。
ブックカバーの内側や、長財布のポケットに忍ばせたり。
薄いので収納場所を選びません。
もちろんスーツ(ジャケット)の内ポケットに入れてもシルエットを崩しません。

- 「免許証入れ」(カード入れ)としても使える

名刺サイズ【4号名刺】/ 縦55mm × 横91mm
カードサイズ【ID-1規格】/ 縦53.98mm × 横85.60mm × 厚み0.76mm
ほぼ変わらないような値ですが、「名刺」の方が横幅が少し大きい作りになります。

「免許証・マイナンバーカード・保険証等」、財布と分けて持ちたいカードの収納にどうでしょうか。
カードは4~5枚程度入れる事ができます。
「名刺入れ」として使わない時でも、便利に使える革小物です。
- サイズ:W9.8×H6.5×D0.5(cm)
- 製品重量:約20g
- 僅か0.5cmの、極小・極薄名刺入れ。
- パーツの数を減らした結果、縫製は2個所のみ。
- 「メインポケット」には10枚~15枚の名刺が収納可能。
- フラップ裏の「トリガーポケット」に入れた名刺はフラップを開けずに一瞬で引き出すことができます。
- 頂戴した名刺は「フラップ留め」に挟んでおくことができます。
- 商談中に誤って相手の名刺を落としてしまうような粗相を防ぐことができます。
- 薄マチなので、どんな場所に入れてもかさ張りません。
商品紹介動画
素材について

【国産スムースレザー】兵庫県たつの市にて140年の歴史を持つ国内でも有数の老舗タンナーにて製造。 国産原皮を使い、鞣しから仕上げまで一貫して製造しております。 鞣しはクロム鞣し。フルグレイン(銀付き)の状態から加工をすることで、薄くすいてもコシがあります。表面は顔料で仕上げられているため経年変化はほとんどなく、透明感のある豊かな発色を永く楽しめます。
- ブラック(9200)
東京の工房で私たちが作っています
AGILITYの革製品は東京の下町、日暮里にある『AGILITY日暮里革工房』で作られています。
日本製の魅力を最大限に生かし長年の使用に耐えられる構造、縫製にこだわり
安心してご愛用頂ける製品を職人が一針、一針心を込めて作っています。

商品説明
「テレワーク(在宅勤務)」や「オンライン商談」の浸透により名刺交換の機会も少なくなった人の為のミニマルな極薄名刺入れです。 「常に持ち歩いてもかさばらず、出先で急な名刺交換のタイミングがあっても邪魔にならない」 そんな名刺入れを目指し 「薄さ・小ささ・ギミック」にポイントを置きデザインしています。 メインポケットを10枚前後の名刺が収納可能です。メインポケットの外側(前面)に名刺をセットしておけば、フラップを閉じた状態から名刺をすぐに引き出すことができます。 また、フラップの外側に頂戴した名刺を挿して、一時的な名刺置き場にする事も可能です。 いざという時のサブ名刺入れとして持ち歩いたり、カード入れとしての使えるスリムな名刺入れです。 ■素材:牛革/■サイズ:W9.8 × H6.5 × D0.5(cm)/■重量:約20g/■日本製【名刺入れ / 薄い / スリム / コンパクト / 小さい / ミニマム / カード入れ / 極小 / 極薄 / 本革 / レザー 】
商品仕様
製品名: | 『ティレ』(全5色)一瞬で心を掴む所作 薄さ0.5cmの極薄・極小名刺入れ(0367) |
---|---|
型番: | 0368 |
JANコード: | 4517394162765 / 4517394162772 / 4517394162789 / 4517394162796 / 4517394162802 / 4517394162819 / 4517394162826 |
メーカー: | リベロワールド |
外寸法: | 幅98mm × 奥行5mm × 高さ65mm |
製品重量: | 20g |