- サイズ:W9.8×H7.5×D1.5(cm)
- 重量:約35g
- 最小限の革と縫製で組み立てた厚みを抑えたシンプルなフォルムです。
- 内部は小銭、カード、紙幣が分けて入る三重構造。
- フラップを開けた手前の、膨らんだスペースには小銭が入ります。
- 小銭入れの後のスペースには、カードが3枚程度と3つか4つに折った紙幣が入ります。
- 右側が開いているので、フラップを閉じた状態でもカードや紙幣を横から引き出せます。
- 角の部分をカットすることで、更に出し入れがスムーズに。
- 胸ポケットにすっきり収まるサイズです。
素材について
【プエブロ】イタリア植物タンニンなめし協会が認める古典的な植物タンニン鞣し製法の中でも、バダラッシー・カルロ社による「バケッタ製法」により作られたものがこの商品です。バダラッシー・カルロ社はイタリア古来の伝統的な革鞣し技法であるバケッタ製法を研究していた先代が、その製法を現代に蘇らせたことで有名なタンナーです。そのルーツは中世まで遡り、一部では8世紀頃から始まったとも言われています。効率優先のため、現在の多くの革は合成油・魚油を使い、機械化の導入をたどる一方ですが、バダラッシー社の場合、時代に逆行するかのように伝統的な革作りを貫いています。
化学薬品ではなく、植物性タンニンのみを用い時間をかけて鞣された革に、家畜牛のすね骨や無蹄足を煮沸して採取した純度の高い所謂「牛脚油」で時間をかけながらゆっくりと加脂しています。油が浸透しにくいのでとても時間と手間、コストのかかる作業ですが、その代わりにオイルが抜けにくく、使い込んだ時の色艶の上がり方が大変綺麗で、美しくエイジングされるのが特徴です。
東京の工房で私たちが作っています
AGILITYの革製品は東京の下町、日暮里にある『AGILITY日暮里革工房』で作られています。
日本製の魅力を最大限に生かし長年の使用に耐えられる構造、縫製にこだわり
安心してご愛用頂ける製品を職人が一針、一針心を込めて作っています。
商品説明
「胸ポケットに収まる極小財布」がコンセプト。できるだけ薄くコンパクトに小銭、札、カードをすっきり収納できるようにデザインしました。最小限の革を最小限の縫製で組み立てることで厚みを抑えたシンプルなフォルムが特徴的です。小さいながらも細部まで妥協せず使いやすさにこだわりました。一見フラップタイプの小銭入れのように見えますが、開けてみると小銭、カード、札が分けて入る設計になっています。フラップを開けた手前の、膨らんでいるスペースには小銭が入ります。革を折り紙のように折ることで見やすく出し入れがしやすい小銭入れ部分になりました。さらに出し入れがしやすくなるよう角をカットしています。小銭入れの後ろのスペースには、カードが3枚程度と、3つか4つに折った紙幣が収納できます。右側はステッチをかけずに開いた状態になっているので、フラップを閉じたまま、カードや紙幣を横から引き出すことができます。■素材:牛革/■サイズ:W9.8 × H7.5 × D1.5(cm)/■重量:約35g/■日本製【財布 / 極小財布 / コンパクト / ウォレット / 牛革 / カードケース / 小さい】
商品仕様
製品名: | 『チェストウォレット』(全4色)薄く、コンパクト 胸ポケットに収まる極小財布 カードケース 小銭入れ 革 日本製(0171) |
---|---|
型番: | 0171 |
JANコード: | 4517394135011 / 4517394135028 / 4517394135035 / 4517394135042 |
メーカー: | リベロワールド |
外寸法: | 幅98mm × 奥行15mm × 高さ75mm |
製品重量: | 35g |